新しい記事を書く事で広告が消せます。
3/1〜4/30まで低&中所得の家族向けプリスクール「Preschool Open Doors program 」の申し込み
- 公開
- 2014年02月12日(水) 23:27

にほんブログ村
KHON Apply for the state’s Preschool Open Doors program (リンク)
ということで、本日のKHONのニュース。
3月1日から4月30日まで、Preschool Open Doors program の申し込みができます。
このプログラムは、2014年度のキンダー入学年齢カットオフデーの変更に伴い、今年の8月からキンダーをはじめることができない子供達(2009年8月から12月生まれの子供優先)向けのプリスクールへの補助、ですかね。
これは、The Department of Human Services (DHS) のプログラム、なのですが、実際に手続きをするのは「PATCH」(リンク)という、ハワイ州のチャイルドケアの紹介&案内&仲介(?)をする団体。
ベビーシッターやデイケアを探す場合も、ここに問い合わせると、いろいろ参考になるところを紹介してもらえるそうです。
Patchが所属するのはNational Association of Child Care Resource and Referral Agencies (NACCRRA)というエージェンシーで、名前は違ってもアメリカの各州にこのエージェンシーに参加する団体がたくさんあります。
要は、チャイルドケアを探すファミリーに最適な場所を案内したり、チャイルドケアをする側のトレーニングをしたり、という中間に立ってくれる機関ですかね。
今回の「Preschool Open Doors program 」の対象年齢は2009年8月から2009年12月生まれの子供達。
Patchのウェブサイト「Special Announcement: PATCH Awarded DHS Contract for Preschool Open Doors!」(リンク)にある、税引きされる前の額面の収入のリストで、お子さんが対象かどうかを(2010年のデータなので、なんとな〜く)しらべることもできます。
が、イチバンいいのはPatchに問い合わせすること、ですね。
電話番号は Preschool Open Doors (808) 791-2130
他島のオカンのみなさん向け 1-800-746-5620
ということで、申し込みが始まるまであと2週間程度、ぜひぜひこのチャンスを逃さないようにしてくださいね〜!!!
- 関連記事
-
- 待ってました〜!!!3/17から、ハワイ州運転免許筆記試験が日本語でも受験できます (2014/02/15)
- ちいさなお子さんをお持ちのハワイのオカン(もそうでないかたも)のみなさん〜麻疹/はしかにご注意を!!! (2014/02/14)
- 3/1〜4/30まで低&中所得の家族向けプリスクール「Preschool Open Doors program 」の申し込み (2014/02/12)
- ハワイ州教育委員会より、2014年度の新しいプレキンダー(プリキンダー?)ガーデンのプログラムが発表されました (2014/01/11)
- アメリカのアマゾン ベビーグッズのベストセラー、をのぞいてみたりして (2014/01/06)
- ☞ 関連記事
-
-
- 待ってました〜!!!3/17から、ハワイ州運転免許筆記試験が日本語でも受験できます
- 2014年02月15日
-
- アメリカのアマゾン ベビーグッズのベストセラー、をのぞいてみたりして
- 2014年01月06日
-
コメント
コメントの投稿
- 2/16はホノルルミュージアムオブアートのファミリーサンデー
- 要注意!!!見かけたら駆除の電話を!!!外来種の「サイカブト」ハワイで駆除作戦始まりました
- このページのコメント欄トップへ
- このページのトップへ
トラックバック